Uber配達員

世の中、明日から4連休とな。知らんかった〜〜!

 

さっそく本題ですが、本日は

Uber配達員】について。

 

6月の殆どが有休消化だったので、毎日だらだらとYouTubeを見ていたのですが、

たまたまオススメで出て来たUber配達員の動画を見る機会がありました。

これまで、宅配の配達員にはいいイメージがなく、自身では絶対に頼まないと

決めていたりもしました。

というのも、皆さんご存知の「Uber地蔵」

職場が川崎だったので、通勤時によく見かけてたのですが、

配達用のバッグの扱いが雑で地べたに直置き、服装に全く清潔感がなく、

とにかく印象が悪かったのですよ。(殆どが外国人でしたけど)

 

YouTubeの配達員は日本の方で、配達の様子も写っていたのですが、

気を遣って配達しているんだなぁと、ちょっと見直しました。

報酬についても、専業であればそこそこ稼げるようで、試しにやってみようと、

Uberロゴ入りバックと帽子を注文。

配達員の登録は、コロナ禍ということもあり、オンラインで全て完了。

 

初めての配達(7月2日と3日)は、ドキドキもんですよ。ホント。

詳細は、他のサイトやYouTube動画で確認していただきたいのですが、

動画を見ていたこともあり、思いの外スムーズに。

とりあえず、初日は夕方の3時間程度と、2日目は昼時の3時間程度を稼働。

それぞれ6回の配達で、およそ12,000円の報酬でした。

(チップが532円含まれてました!)

 

大体の流れはわかったのですが、困った事も。

ひとつめは、

しょっぱなからダブル(1度に2つの配達を受ける事)をとってしまい、

2つ目の方は、かなりお待たせしてしまった。

ふたつめは、

配達先は、GoogleMapと連携されていて、ナビゲーションしてくれるのですが、

位置が不正確な事も多く、原付を置いてUberアプリの地図を見ながら、

徒歩で配達先を探しお渡し。ま〜これは致し方ないのですが、

原付の場所がわからなくなり、15分も彷徨ってしまうという体たらく。

みっつめは、

UberEatsのアプリは、ユーザーの自宅住所を入力すると、地図上に自動的に

ここです!と、虫ピンみたいなものが打たれます。

それがまた、不正確なんですよ。マジで。

なので、その場合は、お届け先を見つけるのがホント大変。

お届け先にメッセージを送ったり、電話を掛けることもできるのですが、

これまた、見てなかったり、出てくれなかったり。

 

この2日間で、そんなことを経験しましたが、思いの外面白い!

なので、翌週は全て稼働してみようと思ったのでした。

 

続きは、また次回。

 

ありがとうございました。