業務委託での美容師

毎日めっちゃ暑いっすね。

いやぁ〜道産子には、ホントきつい。

 

さて、前回の続きて、本日は二つめの選択肢である

業務委託での美容師について。

 

そもそも、業務委託で美容師というと、昔からあるのは【面貸し】

面貸しとは、美容室内の1席を借りるという方法です。

美容室は、美容室そのものの顧客というより、そこに勤めている美容師の顧客である

といった面も強く、指名客が多く予約が取りづらい美容師は、実際の売り上げ金額の

半分以下の給料で働いている人も少なくありません。

ただ、独立するには資金が必要で、失敗するリスクも小さくありません。

そこで、すでにある美容室の1席のみを借りて独立するという方法もあり、これを

面貸しと言います。

面貸しは、基本的に現役の美容師が、自身についている顧客を引き続き担当することで

売り上げが立つので、私みたいなブランクが長い美容師には向きません。

(来てくれるお客様がいませんからね。)

 

そこで、従業員での採用ではなく、業務委託として美容室で顧客を担当する方法です。

売り上げの分配方法は美容室によって様々ですが、指名客は売り上げの50%前後、

指名無し客は40%前後という所が多いです。

一見、歩合制の勤務のように見えますが、雇用契約の有無の違いかと思います。

業務委託は、雇用契約は結んでいないので、基本的に出勤は自由となります。

(場合により、事前に出勤日を申告する必要がある場合も)

この方法なら、私でもできるのではと思いましたが、求人の確認をしてみると、

50代でもOKというお店はなかなかねぇ。

あったとしても、繁華街ではなく、客単価も安め。

できなくはないなとは思ったものの、生活するのにやっとぐらいの収入かなぁと、

直近でやってみるというよりは、もうできることがない!という、

最終段階でなければ、選択できないかなと感じました。

 

因みに、ブランクがあるとはいえ、月に2人程度は友達のカットを

自宅でやっているので、最低限の施術はできますよ!?きっと。

 

参考までに、美容師の業務委託は、ここのサイトで確認しています。

job-medley.com

 

という事で、本日はここまで。

 

ありがとうございました。